介護のこと、生活の困りごと
なんでもご相談ください
高齢者やご家族の皆さんが住み慣れた地域で安心して暮らしが続けられるようにサポートいたします。介護・福祉の専門スタッフが皆さまの不安や心配に寄り添います。
地域包括支援センター
宮郷
地域包括支援センター(高齢者相談センター)は、高齢者の生活を総合的に支えるための相談窓口です。伊勢崎市から委託を受け、運営しています。
高齢者の皆さんが住み慣れた地域で安心して生活することができるように、保健・福祉・介護の専門職が、皆さんからの相談に対応しています。
お気軽にご相談ください。
ご利用について
相談日時
- 相談日
- 月曜日~土曜日
祝日および12月29日から翌年1月3日までは除きます。 - 相談時間
- 午前8時30分~午後5時30分
(ただし、土曜日は午前8時30分~午後12時30分まで)
上記時間外でも、高齢者虐待などの緊急を要する場合は、電話でご連絡ください。
利用できる方
以下の宮郷地区にお住まいの方
稲荷町、宮子町、連取本町、連取元町、連取町、田中島町、田中町、東上之宮町、西上之宮町、宮古町
利用方法
予約は不要です。お電話または来所でお気軽にご相談ください。
利用料金
無料
相談内容について
どうしよう…、困ったな…。そんなときは、すぐにご相談ください。
- 足腰が悪くなり、買い物や掃除に困っている…
- 介護保険の申請はどうしたらいいの?
- 一人暮らしだし、お金の管理や契約が心配…
- これからの介護の事が心配…
重要事項説明書
指定介護予防支援・介護予防ケアマネジメント重要事項説明書アクセス
〒372-0812
群馬県伊勢崎市連取町528-1
- お問い合わせ
-
- 地域包括支援センター
宮郷 -
- 0270-23-6100
- 地域包括支援センター
愛老園
居宅介護支援事業所
介護保険は手続きが複雑です。サービスをご利用になりたい方は、ケアマネージャー(介護支援専門員)にご相談ください。
ケアマネージャーが利用者の状況や生活環境を把握し、介護保険の要介護認定の申請代行をいたします。そこから利用者に適した介護サービスを利用するための介護計画(ケアプラン)を作成いたします。
ご利用について
相談日時
- 相談日
- 毎日
1月1日、及び毎月第一、三日曜日は除きます。
ただし、電話での問い合わせは毎日受け付けています。 - 相談時間
- 月~金曜日:午前8時30分~午後6時30分
土・日曜日、祝日:午前8時30分~午後5時30分
利用方法
お電話または来所でお気軽にご相談ください。
業務内容
- 介護保険の要介護認定の申請代行
- 各種介護サービスを利用するための介護計画(ケアプラン)の作成
※介護計画作成等には利用者負担金はありません
アクセス
〒372-0006
群馬県伊勢崎市太田町686
- お問い合わせ
-
- 愛老園
居宅介護支援事業所 -
- 0270-23-2277
- 0270-23-2092
- 愛老園